| 団体名 | ふきのとう句会(フキノトウクカイ) |
|---|---|
| 代表者 | 正木 志都子 |
| 設立年(西暦) | 1985年 |
| 会員数 | 7人 |
| 活動場所 | 千代女の里俳句館 |
| 年会費 | 24,000円(月2,000円) |
| 主な事業 | ■月に2回の句会、俳句協会の行事に参加 ■年に2回の吟行、新・忘年会の句会 |
| 連絡先 | 正木 志都子 076-276-3443 |
| 教室案内 |
発足以来、会員も師も変わりましたが、毎月、第1、第3の火曜日に各人、3句持ち寄り選句、添削(師)をして、和やかに楽しんでおります。誰が詠んでも分かりやすく目をつぶっても光景が浮かんでくる、客観的俳句を柱としています。